チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

萩城の料理77,郷之助改名

中秋の名月を、デジカメで撮りました ちょうど飛行機雲が出ていましたが、調節がきかないので、うまく映りません 夜間は、やっぱり機能のよいカメラでないと無理 今、萩城の賄帳を整理しています 今日は、毛利10代の4子、郷之助が改名したときのものです …

初栗をいただきました

栗畑の草刈りがやっと全部終わりました 最後のところは、一番いい栗がとれるところですが、今年は、やっぱり不作です 柵の外なので、いのししがよく来ますが、いつもおこぼれを集めて、それでも十分あります 次は、栗ご飯でいただきます

オオスズメバチの巣2つ目を処分

裏の畑に赤とんぼがいました その向こうのクチナシの木に、なんとオオスズメバチの巣が 少し前に、同じ畑でオオスズメバチの巣を駆除したばかりです 生き残りが、反対側に巣を作ったようです ミツバチの巣が目の前にあるので、この畑に巣を作ったのでしょう …

小梅の梅干し

秋空になりました ざくろがなっていますが、去年なりすぎたのか、今年は数個しかなっていません 先日、ぽ・一軒家で梅干しの話がありました 自分も今年つけたので、食べてみました 小梅をはじめて梅干しにしましたが、ツルッ食べてしまい、朝ごはんにはちょ…

まだオオスズメバチがやって来る

ミツバチの巣が、オオスズメバチに襲撃されて、もうミツバチはいなくなりましたが、まだ、オオスズメバチがやって来ます どうやらここに巣を作ろうとしているみたいです 今日は、板にスミチオンをたっぷり吹き付けておきました 庭にまた1匹、死体があったの…

マンゲツモチをこぎました

朝の内は、栗畑の草刈りのつづきをしました この辺の木には、実がありません けもののぬたがありました 足跡がありますが、猪か鹿かよくわかりません まわりはトタンで囲っているのに、低いので、簡単に超えるのでしょう 午後はマンゲツモチをこぎました こ…

栗畑の草刈りのつづき

朝、秋らしく涼しくなりました まだときどきスズメバチがやって来るので、殺虫スプレーでかまえています 来たら、紐を引いてシュッとかけます 竿をもつときは、釣りで大物をねらっているみたいに力が入ります 殺虫スプレーは、効果があるようで、また1匹、…

栗畑の草刈のつづき

彼岸にあわせたように、墓地に植えたヒガンバナが咲きました コンクリ張りで出たヒガンバナを、これからもここに植えていこうと思います 栗畑の草刈りがつづきます 植えているクリは、銀寄ですが、枯れるのもたくさんありました 台木がいきおいよく育って、…

栗畑の草刈り

今日は、時々雨、明日からは、晴れが続きそうなので、まず、栗畑の草刈りをします 今年はよく草が伸びます 栗が大きくなったところには、草が生えないので、早く大きくなってほしいです 今年は、栗が少ないようです 県内の産地でも少ないということでした 落…

古代米・黒米の籾取り

秋雨にしては、大雨が降っています 古代米・黒米の籾を、自作千歯で落としました 家にあった壊れた千歯を、並べたものです 江戸時代を想像して、数本まとめて引くと、葉がちぎれて、そのごみの処理がたいへんです 結局1本1本ぬいた方が、むだがありません…

スイカの畑を片づけました

ミツバチの巣にオオスズメバチが侵略し3日目となりました すっかり何もなかったような状態です 朝の内、偵察がやってきたので、スプレーをかけたら、2匹が同時にスプレーに向かってきたので、しめたと思い、正面攻撃ができました それから、オオスズメバチ…

オオスズメバチ退治

昨日は、不安定な天気の中で、なんとかモチの刈り取りを終えました 注連縄用の藁は、雨が降る前に軒下に干します 以前は、雨にぬれないようにとビニルをかけていました 昨日オオスズメバチに襲撃されたミツバチは、蜜や幼虫を残してどこかに行ってしまいまし…

オオスズメバチがミツバチを食べ放題

今日は稲刈りをしようと思っていたところ、朝から、ミツバチが大騒ぎしていました この時期に分蜂はないだろうと、よく見ると、オオスズメバチが何ぴきも飛び回っていました ミツバチは、大群でオオスズメバチと戦っているようでしたが、昼には、柿の木やさ…

畑の畔のコンクリ張りが完了

秋の天気が不安定で、落ち着いて外仕事ができません 稲刈りは、またおあずけ 畑の畔のコンクリ張りをしていますが、時々降る雨に、中断 セメントが流されないように、砂の袋をおきます それでも、夕方までに、なんとか全部つなぐことができました この畑は、…

畑畔のコンクリ張りを再開

昨日は、朝よい天気になりましたが、夕方にはまた降りました 稲刈りは、当分おあずけになりそうです 晴れている間に、家の前の畑の畔のコンクリ張りをしました ほっちゃテレビの電柱があるので、それを少しさけています 電柱代は、年2600円と、結構もら…

ガマとヒメガマが生えています

2日続けて、けっこうな雨がふりました 田の中には、水がたっぷりたまり、稲刈りはしばらくおあずけになりました 近くにガマとヒメガマが生えているので、2つを並べてみました ガマには、もう1種類コガマがあります 長門市青海島に生えているそうなので、…

萩城の料理76,多亀姫髪置5答礼

昨日から雨になりましたが、雨雲が居座ってしまったようです マンゲツモチの稲刈りが残っていますが、この雨で、田の乾きが遅れそうです 雨の日は、萩城の帳面の整理をします 今日も多亀姫髪置きのことです 祝賀会の返礼がされています 左近様への返礼があり…

柑橘畑の草刈り

しばらく放置していた柑橘畑は、草ぼうぼうになっていました こんなに草を伸ばしたのは、久しぶりです 年に4回は、刈るようにしなくてはいけません 周囲の囲いにまきついたヘクソカズラなどは、除草剤で枯らします ミツバアケビのめ花は、ヒヨドリに全部食…

ヨウナシの実はいろいろ

スダチの実が、毎年よくなり、かおりのいいおいしい酢が、食事を楽しくしてくれます たくさんなるけど、不良品はありません ヨウナシを1本植えていて、最近実がなるようになりましたが、こちらは、いろんな実ができます こちらは、不良品がたくさんあり、食…

田の片づけ

コシヒカリの収穫作業が全部終わったので、田の片づけをしました 1週間後に、残ったマンゲツモチ1畝を刈ります マンゲツモチは、よく株がはっています 1本1本の茎も太いです コシヒカリがこれくらい育たないかなあといつも思います 残っている巨峰を、1…

コシヒカリの籾すり

昨日は朝から雨かなと心配していましたが、とてもよい秋空で、気持ちよく、籾すりができました 籾すり機は、安い小型のものです 100Vで動くので、3相交流工事をしなくてすみます 10年前は、工事をして1万円以上かかっていたと思います 1月ごとの契…

コシヒカリの乾燥

コシヒカリを乾燥機にかけました 朝の気温は、かなり下がってきて21℃です 乾燥機の温度は、だいたい30℃にしておきます 日中は温度が上がりすぎて、米が割れてしまうので、10時には、火を落とし、送風だけで乾燥しました 水分は15%まで落とします 午後1…

コシヒカリの脱穀

予報では、土曜日まで晴れですが、最近の天気は変わりやすい ぬれた稲も、1日晴れれば乾くだろう と思い、なだらにほしたコシヒカリをこぐことにしました 田の広さは、わずか6畝しかありませんが、脱穀もれがおきないように、稲を1束1束よくひろげてこい…

マンゲツモチの畔草を刈りました

昨日は急に涼しくなりました やっと秋になったという感じ マンゲツモチがいい色になったので、まわりの草をかりました あとは、田が乾くだけ おととい大雨が降って、田に水がいっぱいでしたが、昨日の晴れでかなりかわきました 湿っていた稲も、強風で早く乾…

萩城の料理75、多亀姫髪置4

昨日朝、新聞を見て、今日は農作業ができるかなと思ったけど、全然違った一日になりました 北陸沖から強い雨雲がやってきて、山口県では、山陰側だけ風雨の強い一日となりました まるで、冬の天気図です 冬だったら大雪です 古文書の整理をしました 今日は、…

萩城の料理74、煤払4

昨日の朝は、海側に雲があり、雨雲レーダーで確認してみると 日本海に、雨雲がつながっていて、昼前から、たっぷり降りました 雨が強くなるまえに、倉庫のわらをかたづけ、子供に送る巨峰をもぎました 巨峰の色づきは、今年も十分ではありませんが、甘さは十…

田の水抜き

マンゲツモチもいい色になってきました 例年刈り取りは、9月15日ごろなので、田に入れていた水を止めました 川からの水路は、我が家専用になっているので、水路の水を止めました 来年の春までは、停止のままです マンゲツモチの隣は、休耕していますが、…

スズメバチの巣をスミチオンで駆除

畑のチャノキにオオスズメバチが巣をかけていたので、いつもの手で、駆除しました だいたいドッジボール大位までで気が付き、いつも自分で駆除できています 駆除に最適なのが、濃い目のスミチオンです この薬は猛毒なので、虫にはよく効きます 量販店にもお…

コシヒカリの刈り取り終了

昨日は、月曜日も確か晴れの予定だったのに、稲刈りを急がなくては 幸い残りは半分以下だったので、昼までに刈り取りは終了しました 風の強い場所なので、なだらの足に、ありったけの杭を打っておきました 全部終了したのが、午後3時、秋空に、明日の雨がう…

コシヒカリを刈りました

週間予報が変わり、あせっています 先日の雨は、雷雨のあとに、霧雨に変わり、秋雨前線がくるかもと思いましたが、そのとおりになりました 今日は、できる限りの稲刈りをしました 幸い、田もよく乾いていて寝たいねもなく、順調にバインダーで刈り取りできま…