チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今年はギンナンが小さくなりました

今日は、秋晴れでした 先日までの台風がうそみたいです 畑のぎんなんがたくさん落ちたので、しごをしました 市場で、我が家のぎんなんは大きいと評判でしたが、今年は様子が違います 小さいのばっかりでした これでは、市場に出せません 3 実が小さくなった…

いつも我が物顔のカラスにも、怖い天敵がいました

今日の昼、珍しい光景を見ました 突然、カラスの鳴き声、わめき声が聞こえ、外に出てみると、カラスの大群がいました 一方向に向いて、鳴きわめいているように見えました その方向を見ると、大きな鳥が3羽、悠然と輪をかいていました だんだん近づいて、カ…

イチジクを網で覆いました

毎年カミキリの食害にあうイチジクがあります 冬、根元まで剪定し、幼虫をトコトン駆除し、周りに網を張って安心していましたが、9月に入って、カミキリに侵入されました 網は、上にもかけなければ無理のようです カミキリは、飛ぶから、あたりまえのことで…

害獣トラップの返却

ブドウの被害があったので、猟友会にお願いして害獣トラップを設置していました 去年、今年と、その効果は抜群でした ぶどうがほぼ終わりに近づいたので、返却しました ベリーAが残っていますが、あと1週間くらいで片づけます 今、家の周りには、柿がたく…

千歯で黒米の籾取り

久しぶりにまとまった雨になりました 雷もなりました 山陽側ではひどく、JRも遅れが出たようです 気温が下がり、さくらがどんどん葉を落としています 昨日は、黒米の籾取りをしました 今年は、スズメの食害にあいました 去年までは、被害にあわなかったの…

萩城の料理26,敷帋肴2

銀杏が落ちる時期になりました たくさん落ちていますが、多い年は実がこぶりになる傾向にあります 拾い集めて水につけ、ふやかしてから果肉を取ります 今、萩城の賄帳を調べています 今日は、正月16日の敷帋肴のことです 小正月の関係の行事があったのでし…

イチジクの敵芯と摘果

ざくろの実が大きくなって、ぶらさがってきました この様子を、金子みすゞさんが詩に書いています 今年は、イチジクの成長がおくれました 梅雨が早く終わったためかと思っています 今頃になって、たくさん実をつけるようになりました イチジクの夏の管理に、…

シイタケの菌打ち準備

日に日に涼しくなります 道の斜面の草が迷惑になるので、コンクリを張っているところですが、そこにヒガンバナがきれいに咲きました せっかくなので、ヒガンバナを増やしながら、コンクリを張ることにしました 今日は、いのししで倒されたしいたけの榾木を整…

甘夏畑の草刈り

甘夏畑の上の段の草刈りをしました 秋は農作業が多くて、なかなか手が回らなかったので、草がかなり伸びています 草刈り機の歯にからみついて、めんどうです 枯れ枝でもあると、さらに大変です 昭和40年ころだったでしょうか 長門では、甘夏を植えるのがは…

巨峰の覆いをのけました

今日は彼岸の中日、穏やかな一日でした 彼岸に花があったらと思い、墓地に、ひがんばな、うんなんはぎ、つくしはぎを植えました 勢いはありませんが、墓地を飾ってくれるようになりました 巨峰の実がなくなったので、覆いをとりました これから来年のための…

田の畔を赤土で補修しました

今朝の冷え込みは、全国的だったようです 北海道では、もう5℃とか 寒そ 猪対策に、柵をしましたが、市道や水路があり、結局田の畔の内側の設置になって、畔を広げなくてはなりません 田の土を寄せただけではかたくならないので、赤土を補充しました 幸い赤…

マンゲツモチのもみすりをしました

台風が去って、急に涼しくなりました 今朝は、けっこう寒く、巨峰の着色にはこれくらいの温度が必要みたいなので、我が家では、黒い巨峰は無理なのかも マンゲツモチのもみすりをしました 今年は15kgが3つできたので、来年からは、面積を少し減らして、…

萩城の料理25、小正月の料理

台風14号が去りました 強風が続いています それも北風で少し寒さを感じます シャインマスカットを、子供に送る分ほど収穫しました 花を思い切り減らしました 粒摘みは大変なのでしませんでしたが、大きな粒ができました ぶどうづくりのこつが少しわかって…

台風14号が通過

台風14号が山口県を通過しました 山陽側は大雨で、風も強かったようですが、山陰長門市は、雨が多かっただけのようです 20年くらい前に台風が通過したときは、山で木が倒れ、我が家の瓦も飛びましたが、今回はたいしたことはありませんでした この春、雨…

萩城の料理24,節分のそば切り

台風14号が近づいています なだらで3日しか干していませんが、前回の台風でひどい目にあったので、今日、脱穀しました 正月用のわらなので、倉庫の中でさらに乾燥させます 今、萩城の賄帳を調べています 今回は、節分の日のそば切りのことです 立春の前の…

マンゲツモチを刈り取りました

今朝は霧がかかり、涼しい朝でした 秋のおとずれ、ウンナンハギが咲きました 今日は、マンゲツモチを刈り取りました これで、田んぼの稲がなくなりました 前回は、台風でなだらが倒れましたが、今回は、明後日には脱穀して、台風をさける予定です それにして…

黒米(古代米)を刈り取りました

田の隅に、少しほど黒米(古代米)を植えています はじめの穂が枯れて折れてしまい、次に出た穂が花を咲かせています ちぐはぐな収穫になりますが、刈り取りました 刈った束は、軒下で干して、田の仕事がみなすんで、ゆっくりしごをします

田のかたづけをしました

稲刈りの後始末をしました 台風でなだらが倒れ、大変だった稲の収穫でしたが、みな片づけて、この田の1年が終わりました 自家用米が余るので、2年間は休むことにしました 出荷はしていません ヒガンバナがあちこちで咲いています 先日は名月だったし、季節…

コシヒカリの籾すりをしました

脱穀したコシヒカリを、昨日乾燥し、今日籾すりをしました とれた米は、7俵しかありませんでした 去年出来すぎて倒れたので、肥料を減らしたせいか、または、鹿と猪に入られたせいかもしれません

コシヒカリを脱穀しました

コシヒカリを昨日今日の2日で、脱穀しました これでやっと風雨害獣の心配をしなくてすみます 今年は特に台風11号で、気が休まることがありませんでしたが、今夜からは、のんびり過ごせます 名月も楽しめるかも

水路の水もれを修理しました

今朝は、また気温が下がりました 我が家の水路は、壊れていて、水がもれます もれる箇所に毛布をおいて、応急措置をしましたが、水が少ないときは、これももったいない量です 先日、水路に泥砂をおいたら、水がとまりました 水もれする部分にコンクリートを…

栗畑の草刈りその3

台風が通り過ぎておだやかな天気となりました 昨日、一昨日のことがうそのようです 雨が続いたおかげか、成長がとまっていたイチジクが、元気をとりもどしました 網で完全にかこったイチジクは、とても勢いがあります たくさんできたらジャムにします 3番目…

台風11号で、今日もきびしい一日になりました

台風11号が、山口県をかすめました 山口県山陽側は、激しい風だったようですが、山口県は中国山地が低いので、日本海側も強い風がふきぬけます きのう修復した「なだら」が、いくつか倒れていました 風雨の中、修復しましたが、風はどんどん強くなり、稲の…

台風11号で大変な一日になりました

台風が北上中で、山口県も強風がふくようになりました 朝、「なだら」が一部分倒れていました これくらいなら、まだくい打ちで対応できると思っていたのに・・・ 倒れた「なだら」を修復している間にも、次々と倒れていきました 修復した「なだら」まで倒れ…

栗畑の草刈り

先日から秋雨前線で雨続きでしたが、今日は、台風接近前の晴れ間となりました 道端に、秋の花、ツルボが咲いていました 盆栗が落ち始めました 次に早生栗が落ちるので、下草刈りをしました ここの栗畑は、いのししよけの囲いをしています 壊されていなければ…

萩城の料理23,三色煮染と蜂の子汁

強い台風が北上しているのが、心配です 雨天が続いていますが、昨夜からは大雨になりました 川の水が久しぶりに増水しました 稲刈りを済ませたので安心していましたが、大雨で田の中はじるくなり、脱穀がいつできるか心配になりました また、台風でなだらが…

ヤマナシは、おいしかった

宮沢賢治「やまなし」の実が見てみたい と山形県の園芸店から苗木を買ったのは、ずいぶん前のこと はじめは鉢植えにしていて、いつまでたっても花も咲かないので、路地に植えて、今年やっと実がなりました 銀杏は、20年くらいたって実がなりましたが、この…