チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エビネを鉢に植え替えました

山にうすむらさきのかたまりができています センダンの木がたくさんあるようです 川の水が減って来たので、水路を掃除しました トラジスカンティアも、いつのまにか日本の植物になってしまいました 昔は冬は枯れて越冬できませんでした 畑庭の大改造を進めて…

巨峰にジベレリン処理をしました

ヤマボウシが咲き始めました これからもっと大きくなって、村の遠くからでも見えるようになるかも スイカが変になったのか、3つ花がありました 巨峰の花が咲いたので、ジベレリンをつけました ほかのブドウには、今年からジベレリンをつけません 摘果だけで…

スイカがカメムシの被害に

夏が続きます 南では大雨とか 季節がどんどん進みます 田に除草剤をまきました 無農薬の元気がありません ついでに、墓地と畑の畔に除草剤をまきました スイカの成長を確かめに行って、がっくり 前より多くのノコギリカメムシが、根元に食いついていました …

バラを集めました

今日も夏です 畑庭の改造を進めています 家内はバラが好きで、畑の空いたところを見つけては、鉢植えをおろしていました 草取りができない今の状態は、花がなければバラがどこにあるか分かりません 草刈りをしようにもできません ラッキョウの畝を、バラの場…

カキノキを切りました

夏のような天気が続きますが、予報では、もうすぐ梅雨になるとか 外仕事を急がなくては 畑の大改造を計画しています 先で切ろうと思っていたカキノキを切りました 一人暮らしになって、隣家との問題に神経質になっています このカキノキのならびには、渋柿の…

裏の畑庭を大改造しようっと

裏の畑庭は、家内が全部世話してくれていました もう、どうしようもない状態です ドクダミが異常に繁殖しています ドクダミの中には、イチゴの畝が2つありましたが、草取りはできません 草刈り機で刈りました 野菜の肥料にしていたコンポスタは、生ごみ処理…

ぶどうのつぼみの数を減らしました

午前中に田に肥料をまいて、余った苗を捕植しました 午後は、ぶどうの摘蕾をしました 今年は、シャインマスカットの房は、50もありません 去年ミノムシに壊滅状態にされたベリーAには、たくさんの房がついていました よく見ると、房が伸びすぎのようです …

隣家境のコンクリ張りが完了しました

隣家庭に接する我が家の山に、コンクリ畔を設置完了しました 杉の木を全部切り、あとにつばきとさざんかを植えましたが、だれも管理できなくなると、ただ迷惑になるだけです 山だから、本来なら何もする必要はないでしょうが、「枝を切ってくれ」といわれる…

コンクリ張りと田植え

雨があがるのを待ち望んでいました 晴れが続くので、午前中に隣境にコンクリを張りました 予定場所をついにつなぎました 後は、奥にコンクリをがっちり張るだけです 明日には、完成できそうです 苗もどんどん伸びるので、気になります 代かきをして4日以内…

萩藩御櫛暫役、福原数馬

今日は一日雨、のんびりしようと思いましたが、少しは働かないと みぞさらえをしました いい加減です 萩藩士への給与帳面です 本に乗せようと思っていますが、2文字読めません 福原なにさんか、御判紙なに役か、 御判紙なに役は、暫定の役職、見習いとして…

代かきをしました

荒代の田にそろそろ草が生えてもよいころですが、深水にしているためか、まだ芽が出ません 苗が伸びるので、来週には田植えをしようと思います 代かきをしていると、ミズカマキリがいたので、写真をとろうとしましたが、残念 家内が最後の花の世話で、畑に植…

隣家境コンクリ張り2日目

今日の天気も、ただすごいと感心するばかり いちごが色づきました ほとんどが虫食いですが、中にはりっぱなものもあります 連休の孫たちには、間に合わなくて残念 晴れが続いたので、コンクリ張りも進みました この境のコンクリ張りが終わったら、本当に気楽…

隣家境をコンクリで固めました

今日はとてもよい天気です こんな日が続くといい ミョウガがあちこちで伸び始めました 草取りが間に合わないので除草剤で対応しています すいかも目が離せません 毎日カメムシとりです このカメムシは地中にもぐって越冬するので、かしこいです 隣家の庭との…

不明文字、御側医が読めました

今日は気温が下がって、時々雨、 草が伸びるので、川土手の草刈りをしました 市の管理場所ですが、隣接農家が草を刈らなくてはなりません あちこちにコマツヨイグサが咲いていました もう夏です 屏風の中にあった古文書ですが、とてもいい資料と思うのに、か…

はぜの移動の準備

今日はすっきりしない天気です 風が弱いのは幸い びわが大きくなりました もう熟れているところもあるようです 最近腐る病気が広がり、全滅します 冬病原菌が弱らないためでしょう おさまっていためいぼが、宝永の噴火のようにうみを出しました でも、出た方…

出雲の家族が帰省

昨日から強風がふきあれています 退職して外仕事をするようになり、5月の風の強さを実感しています 田植えをしても、この場所は稲が傾き、折れます 温暖化も気になります 油断すると葉っぱが異常に伸びます 下の田は長方形なので、とても作りやすいのですが…

田をすきました

昨日の暑さは、信じられない 8月になったらどうなるのだろう 前日に、田に水をあてました ふつう、水をあてないで田をすくのですが、じいの場合は、水をあててすきます 耕された土が、どんどん水にくだけていきます 2回すくと、代かきしたようになるのです…

ダイヤモンドヘッドを練習

おとといは、久しぶりにのどがつまってしまいました 気を付けていたつもりでしたが、つい油断して まだまだ胃が正常にもどっていません 昔胃を手術した人が、1回に盃1杯しかご飯が食べられない だから、1日に何回も食べなければいけない 情けない と言っ…

田の水口のコンクリ張りが完了

田の水口には、はみ(まむし)ややまかがしがえさをとるために集まり、危険な場所です 水を管理する朝間に、かまれる人が続出します いつも草を伸ばさないようにしておくのは、夏場は無理です コンクリを張って、草が生えないようにしておくのが一番です ま…

杉の伐採と地震

家の前、山手に杉の枯れ木が1本残っています 杉の木を数本伐採したときに、薪小屋があるから、切らないで、枯らしたのですが 昨日は、風でゆさゆさなっていて、隣の家に倒れるかもしれないと心配になりました 薪小屋の手前をとりはずし、今日、森林組合に切…

水路の掃除をしました

庭のカマツカが咲きました 鎌の柄につかうので、カマツカ、牛の鼻ぐりに使うのでウシコロシ、江戸時代俵山は、牛の鼻ぐりの産地だったそうです 雨が2日続くと、ずいぶん降ったような気になります 日曜日は、農区の草刈りで、萩三隅道路の下から川土手の草刈…