
今日は寒気が入って、時々小雨が降っています

田植えをして、今のところヒエは出ていませんが、イヌホタルイが一面に芽をだしました この草は、水の中でも平気なので、除草剤でないと無理と判断、早くも無農薬は挫折しました


4月に咲いた鉢植えゴヨウアケビの花は、アケビの受粉が効果あったのか、子房がふくらみました


全部太るのかと思ったら、1つまた1つと落ちていきました

6つ全部残っていたものも、成長に差がでて来ました 自然状態で、1~2こしか実がないのは、このような過程をたどっているのかなと思いました
さて、この実が、熟れるまで残ってくれるでしょうか