チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

古文書調べ12,009王之三七五とは、ワシ和市のこと

ふすまにあった明治30年ころの古文書を調べています 今日も、酒の帳面です

f:id:chuumeikun:20211210125959j:plain

f:id:chuumeikun:20211210130010j:plain

けっこうな量の酒を購入しています 米、酒、塩をあつかう店の帳面かと思いました

「王之三七五」というめずらしい言葉があります 三七五は、酒1升の値段を割り出したときの、数字と一致したので、この解釈でよいかと思います 前に、「一三り」というのが、利息規則だったように、酒も、酒値段規則を作っていたのでしょう

 王之は、「これは」と反対に読むと思います 江戸時代の忠蔵さんの日記に、同じことばがあったので、紹介します 訂正令6、1、12 王之はワシ・和市のこと

f:id:chuumeikun:20211210130326j:plain

f:id:chuumeikun:20211210130336j:plain

帳面にある不明文字は、酒名か人名か、まだよくわかりません

今日は、しめ飾り鶴の胴体と羽を組み合わせました

f:id:chuumeikun:20211210131024j:plain

f:id:chuumeikun:20211210131031j:plain

次は、金紙をつけます