チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

忠蔵さんの農民日記p29、櫨(はぜ)の苗木植え

f:id:chuumeikun:20200507184347j:plain

自作本の紹介をしています 今日は、櫨(はぜ)の苗木植えのことです

f:id:chuumeikun:20200507184439j:plain

f:id:chuumeikun:20200507184456j:plain

f:id:chuumeikun:20200507184511j:plain

長州藩のはぜは、村田清風先生の政策で、天保時代に盛んだったことは、よく知られています 自分も、そのころ盛んになったと思っていましたが、実は、もっと以前から、栽培されていたことが、忠蔵さんの記録からも分かります

f:id:chuumeikun:20200507184739j:plain

f:id:chuumeikun:20200507184800j:plain

f:id:chuumeikun:20200507203341j:plain

1軒で100貫も収穫しています ただ、高齢になってからは、収穫していません

f:id:chuumeikun:20200507185117j:plain

f:id:chuumeikun:20200507185135j:plain

f:id:chuumeikun:20200507185151j:plain

はぜの株で、昔のようすをうかがうことができます 忠蔵さんは、野生のはぜとりゅうきゅうはぜの両方を栽培していたようです 家の近くの、今の野生はぜを調べてみました

f:id:chuumeikun:20200507185239j:plain

葉が少し成長していますが、毛がほとんどありません

f:id:chuumeikun:20200507185442j:plain

栽培していたのもから出た芽は、毛がほとんどありません 毛がないものは、りゅうきゅうはぜの野生化したものだと思われます

f:id:chuumeikun:20200507185612j:plain

6本の木を並べてみました 毛が多いものがあります リュウキュウハゼとヤマハゼが混生しているようです 雑種になっているかもしれません