長門市、「いこいの森三隅」の植物観察を続けています




いこいの森でも、ナルコユリの仲間が咲き始めました
はじめに、ナルコユリです


ナルコユリの花は、連なっています

根茎は、丸くなります
次に、ミヤマナルコユリです




葉はやや楕円で、葉巾や葉数には、差があるようです

茎は、折れ曲がったようになっています

根茎は、丸くなりません

庭に、斑入りナルコユリが咲いていたので、アマドコロ、ミヤマナルコユリの葉柄と比べてみました


左斑入りナルコユリ、中アマドコロ、右ミヤマナルコユリです ミヤマナルコユリの葉と柄は、折れていて、区別できるようです
ナルコユリの仲間は、これから実をつけるので、秋まで楽しめそうです