今日は、1月7日 宇部N高校が七草を育てていることが紹介されていました 随分前から取り組まれているように思います
我が家は、七草を餅に入れました

この時期、家の近くのホトケノザ(コオニタビラコ)は、まだ、小さいです


プランタで栽培することにしました まずは、種を集めます 秋になったら、トンネルを作って育ててみようと思います うまくいくかな


剪定しました

枝は、枯れたら風呂焚きに使います


梅も、徒長枝が伸びています これも剪定しました

ナツグミもよく伸びたので剪定しました

盆栽にしていたビックリグミ(ダイオウグミ)が枯れてしまいました

挿し木でついた木を植えました これで、盆栽の時を思い出しながら、グミを楽しめそうです