2016-12-18 長門の木類、なたぎらい、ヤマボウシ 天保の書、防長風土注進案、伊上村、木類に、「なたぎらい」という名があります 柏書房、草木名彙辞典に、ヤマボウシの別名で、「なたぎらい」というのがありました ヤマボウシは、長門の山中のあちこちで見られます なたぎらいとは、鉈(なた)が嫌い、しなやかに曲がって、鉈で切りにくいという意味でしょうか 昨日は、初氷でした しいたけも凍っていました 冬場は、薪がどんどんなくなります 積んでおいたクヌギの薪割りをしました