チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

萩城の料理14,蜂の子汁

川の水が少なくなり、上側ではポンプアップされるので、我が家の用水路には、昼間は水がほとんど来なくなりました が、夜間は、ポンプが止まるので、水はたっぷり来ます しばらくは大丈夫そうです

今、萩城の賄帳を紹介しています 今日は、年末の料理、蜂の子汁、三色煮しめ、なまこ鱠のことです

年末恒例の煤払いのとき、38人の人へ料理が出されています 女中衆(菊印、蔦印、桔梗印など)が留守の年なので、御奥(殿様屋敷)からふるまわれたと読みました

ところで、煤払いが12月19日になっていますが、江戸時代の防長では、12月13日が、「すす払いの日」だったようです

12月13日に、煤払いをして、下男下女は、米や料理(折)をもらって親元へ帰ったようです