チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

令和がはじまりました

今日から令和になりました

f:id:chuumeikun:20190501204226j:plain

生島の谷にも、令和の風がふいていました

今日は、田の畔草をかりました

f:id:chuumeikun:20190501204329j:plain

うりのならづけに挑戦してみようと、うりの種を買いました

f:id:chuumeikun:20190501204438j:plain

やっと芽がでました

f:id:chuumeikun:20190501204626j:plain

さくらんぼが赤くなってきました よく見ると、しわがなくなっているみたいです しわの間に果汁が入って、ふくらんだのでしょうか

f:id:chuumeikun:20190501204829j:plain

実がかじられています ありが入っていました かめむしと小鳥、からす対策に網をはったのに、ありではどうしようもありません

枯れていなかったぶどうの木

雨のあと、山の黄緑がまぶしく見えるようになりました

f:id:chuumeikun:20190430222239j:plain

庭のタニウツギが咲き始めました

f:id:chuumeikun:20190430172201j:plain

長門では、山道でタニウツギは見られませんが、京都の北山で、道沿いに普通にあったのには、驚きでした

f:id:chuumeikun:20190430172400j:plain

ニシキギの花も咲きました コマユミは、山道で、普通に見られます

f:id:chuumeikun:20190430172519j:plain

f:id:chuumeikun:20190430222319j:plain

ベリーAが、2年続けて枯れたので、もうあきらめていました もとから、芽が出てほっとしました これが、また、大きくなってくれれば

f:id:chuumeikun:20190430222355j:plain

デラウェアの小さいつぼみが、たくさんつきました

f:id:chuumeikun:20190430172631j:plain

シャインマスカットは、とても元気です

f:id:chuumeikun:20190430172726j:plain

巨峰も、とても元気です みな順調に育てるのは、むつかしいものです

アケビやイチョウの赤ちゃん

春、畑で花が咲いた木々の実が、大きくなり始めています

f:id:chuumeikun:20190429202227j:plain

アケビは、形がそのまま少し大きくなりました 

f:id:chuumeikun:20190429202410j:plain

イチョウも、はじめの形で育っています

f:id:chuumeikun:20190429202505j:plain

ヤマモモは、丸くなってきました

f:id:chuumeikun:20190429202614j:plain

忠蔵さんの日記の取り出しは、ここにきて、手間取っています つまんだだけでくずれます 

f:id:chuumeikun:20190429202804j:plain

ふすまを作るときに忘れたのでしょう へらが出てきました

暖地性サクランボの実のしわのこと

ソーメンウリの芽が大きくなったので、畑に植えました

f:id:chuumeikun:20190428192941j:plain

毎年、ウリハムシカメムシに食べられるので、それを見込んで、4,5本まとめて植えました あとは、自然淘汰で大きくなってくれれば

暖地性サクランボの実が大きくなって、楽しみにしていたところ・・・

f:id:chuumeikun:20190428193154j:plain

何個かは、落下し、残った実には、しわがよっていました カメムシかハチに全部吸われたのか、病気か、心配になりました 葉は生き生きしているのに・・・

別の場所のを見ました

f:id:chuumeikun:20190428193414j:plain

畑のサクランボの実にも、しわがありました

f:id:chuumeikun:20190428193458j:plain

山に植えたサクランボにも、しわがありました

f:id:chuumeikun:20190428193537j:plain

ソメイヨシノには、しわができていません

f:id:chuumeikun:20190428193612j:plain

ヤマザクラにもしわはありません

実のしわは、暖地性サクランボ特有のものなのか? 羽化したせみが、羽を伸ばすように、実がふくらんでしわがとれるのかな 様子を見なくては

長州藩、忠蔵さんの農民日記86、忠蔵さんの継いだ田畠のこと

長州藩の農民、忠蔵さんの記録を整理しています

f:id:chuumeikun:20190427081722j:plain

前回、忠蔵さんの村、生島村と久原村の年貢のことを紹介しました

f:id:chuumeikun:20190427081834j:plain

f:id:chuumeikun:20190427081856j:plain

f:id:chuumeikun:20190427081919j:plain

今日は、忠蔵さんが、5世で受け継いだ田畠について、紹介します 忠蔵さんは、自分が受け継ぐまでの、田畠の記録を残しています

f:id:chuumeikun:20190427082150j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082217j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082241j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082326j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082412j:plain

記録を、整理集計してみました

f:id:chuumeikun:20190427082529j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082557j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082622j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082650j:plain

f:id:chuumeikun:20190427082720j:plain

忠蔵さんまで、田畠がどのように分割、相続されたかまとめてみました

f:id:chuumeikun:20190427082958j:plain

栄枯盛衰 忠蔵さんは、不幸にもその底にあたってしまいました 頼母子、手形、借用書など、多数あります 5反程度の田畠で、どんな農業をしていたのか、これから紹介していきたいと思います

長門市三隅八幡宮の大般若波羅蜜多経写と三隅中村熊野権現社の狛犬のこと

長門市三隅には、八幡宮熊野権現社があります

f:id:chuumeikun:20190426001228j:plain

f:id:chuumeikun:20190426001248j:plain

先日、八幡宮春の例祭の前、宮司さんが、大般若波羅蜜多経写しが、市の指定文化財になったと話されました。

f:id:chuumeikun:20190426001457j:plain

市のホームページに、紹介してありました 大内の時代に、三隅に中国の僧が住んでおられ、その方たちが、写経したそうです そのうちの一人は、熊野権現社に狛犬を献納されたとのことです

f:id:chuumeikun:20190426113145j:plain

大般若波羅蜜多経写しは、隣の飯山八幡宮にもありました どちらにも、この写経があるということは、当時の長門地方は、大陸との貿易にかかわりが深かったということでしょうか 大内氏も大きな役割を果たしていることでしょう

f:id:chuumeikun:20190426002240j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002312j:plain

狛犬は、この場所から掘り出されたようです ここには、どんな人が住んでいたのか、これから新しい史料が見つからないかなあ

以前紹介した、みすみ昔話を再度紹介します

f:id:chuumeikun:20190426002535j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002553j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002610j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002630j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002648j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002706j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002732j:plain

f:id:chuumeikun:20190426002750j:plain

 

菜種梅雨かな

f:id:chuumeikun:20190425182852j:plain

朝から雨がしとしと降っています

f:id:chuumeikun:20190425182923j:plain

山陰側には、雨雲がかかっています

f:id:chuumeikun:20190425182959j:plain

天気図を見ると低気圧がいっぱい 南は、もう梅雨に入りかけみたい

f:id:chuumeikun:20190425183111j:plain

雨でヤエザクラは、しっかり散りました 花はツツジにかわりました 稲苗は、おかげですくすく成長しています この雨、連休を悩ます菜種梅雨かな