チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

長州藩、忠蔵さんの農民日記152、生島村年貢その9、田高の上納

ふすまに貼ってあった江戸時代の日記を整理しています

生島村年貢の続きです 今日は、田高、米の上納の書類です

f:id:chuumeikun:20191120011145j:plain

f:id:chuumeikun:20191120011207j:plain

f:id:chuumeikun:20191120011226j:plain

生島村の年貢は、知行、領主、村上作兵衛(御屋敷様)へ、納めています 生島村、久原村に、それぞれお米蔵があったので、いったんそこに保存して、それから、随時運ばれたものと思われます

ほかの資料でも、だいたい同じような年貢になっています

f:id:chuumeikun:20191120011651j:plain

f:id:chuumeikun:20191120011712j:plain

f:id:chuumeikun:20191120011730j:plain

田高、米とは別に、畠高、銀子上納があるはずですが、そのまとまった資料は、今探し中です

ミツバチの巣箱にスズメバチが

ミツバチが、巣箱の入口に集まるようになりました

f:id:chuumeikun:20191118185908j:plain

f:id:chuumeikun:20191118185927j:plain

どこかに、引っ越すための準備かなと思っていました 今日は、原因が分かりました スズメバチがやってきたのです 1匹くわえて、飛んで行ったように見えました スズメバチの防御のために、入口に集まっていたのでした たいへんです なんとかしなくては

f:id:chuumeikun:20191118190229j:plain

網を持って待っていたら、スズメバチがきたので、取ろうとしましたが、2回とも逃げられました 残念 

スズメバチが、ミツバチをおそったのは、確か秋だったと思います 子供のころ、学校から帰ると、この網を振り回して、スズメバチを取るのが、手伝いでした 学校から帰ったころには、巣箱の前は、ミツバチの死骸だらけでした ミツバチは、安心して蜜を集められないのか、冬は、砂糖水を入れた皿を、巣箱の前に置いていました 10箱位あった巣箱も、やがて、全部いなくなってしまいました 子供のころの、苦い思い出です 

今度は、なんとか守ります

f:id:chuumeikun:20191118190902j:plain

日没近くには、ミツバチは、箱の中にひっこみました 明日からは、スズメバチと闘わなくては

湯本の屏風その6、皆姫逝去

湯本の親戚からいただいた屏風を調べています

f:id:chuumeikun:20191117215603j:plain

これまで、堅田家に関係する文書が出てきました

f:id:chuumeikun:20191117215657j:plain

f:id:chuumeikun:20191117215721j:plain

前回、勝姫の結婚の手紙を紹介しました 今回は、皆姫の死去の手紙です

皆姫は、島津家に嫁ぎました 若くして、江戸でなくなったそうです それを知らせる手紙が見つかりました 下書きです

f:id:chuumeikun:20191117220101j:plain

f:id:chuumeikun:20191117220124j:plain

f:id:chuumeikun:20191117220147j:plain

f:id:chuumeikun:20191117220241j:plain

4枚も、念入りに書いたようです 宛名、「様」がついていないので、回し文のはじめかと思いました 児玉遠江が、このとき、どの位の重役についていたか分かりませんが、寄組なので、えらいところにいたと思います

f:id:chuumeikun:20191117220647j:plain

皆姫は、病気療養中にあったが、願い叶わずなくなったようです 大和守様が、だれかは、分かりません 大隅守の間違い? また、11月27日になくなったようですが、これが、毛利十一代史の日付とあいません

f:id:chuumeikun:20191117221019j:plain

4枚もあった手紙の下書きですが、史料とちがっているのが、残念です

湯本の古文書は、ひとまず休止、生島村農村の記録を再開します

長門も初霜

急に寒くなりました 

f:id:chuumeikun:20191115200706j:plain

長門地方にも霜がふりました 

f:id:chuumeikun:20191115200835j:plain

f:id:chuumeikun:20191115200908j:plain

今年は、庭のさざんかが、たくさん花をつけました 

f:id:chuumeikun:20191115201048j:plain

ただ、家は、山の杉の木で、日あたりがよくありません

f:id:chuumeikun:20191115201200j:plain

雑木を切って、杉を切る準備をはじめました

f:id:chuumeikun:20191115201258j:plain

杉を倒すところに、しいたけのほだぎがあります もう、腐ったかと思っていたら、また、しいたけが出てきました 杉を切り倒すのは、翌年以降になりそうです

ぶどうの葉にミツバチの塊が

石垣のコンクリ張りを、ぼちりぼちり進めています まだ、半分も行きません

f:id:chuumeikun:20191111091814j:plain

昨日、昼前、突然みつばちの大群が、ぶどうハウスの上にやってきました どっかに行くだろうと、しばらく作業を中断しました

群れがなくなっても、数匹が、網の中に入ろうとしていました 変なミツバチだな、中にどんないいものがあるのだろう とハウスの中を見ました

f:id:chuumeikun:20191111092018j:plain

ぶどうの葉に、分蜂のかたまりができていました ここに集まろうとしていたのです ふつうは、5月ごろ分蜂するのに、冬前で、心配です 

このかたまりの中に女王蜂がいるはずです これは、取らなくては

早速、以前作った巣箱をもってきました

f:id:chuumeikun:20191111092508j:plain

剪定ばさみで、箱に切り落としました めがねと軍手をしただけで、簡単にとれました やっぱり、日本みつばちは、おとなしい

f:id:chuumeikun:20191111092655j:plain

f:id:chuumeikun:20191111092729j:plain

みつばちは、箱の中にどんどん入ります うまくいったようです

f:id:chuumeikun:20191111092830j:plain

薄暗くなって、ハウスの外に、箱を移動しました 今朝は、たまに、1匹、出入りしていました 

前回は、3ケ月で、みんな逃げてしまいました 今回は、いつまで楽しませてくれるかな

湯本の屏風その5、勝姫君の結婚

湯本からいただいた屏風を調べています

f:id:chuumeikun:20191110003618j:plain

f:id:chuumeikun:20191110003636j:plain

長州藩重臣堅田家の墓が、長門市湯本大寧寺にあります 今日は、4代、堅田広慶が書いた手紙を紹介します

f:id:chuumeikun:20191110003846j:plain

f:id:chuumeikun:20191110003911j:plain

本人の花押があるので、だれかに出したものと思います 

内容は、長州藩6代藩主、毛利宗弘が、福井藩8代(数え方いろいろ)藩主、松平宗矩(規)の妹、勝姫と結婚したことです

f:id:chuumeikun:20191110004451j:plain

長州藩の歴史書、毛利十一代史で、確認してみました

f:id:chuumeikun:20191110004621j:plain

正月18日、勝姫、兵部大輔が確認できました 結納の贈り物のことが、詳しく書かれていました 

長州藩主と福井藩主の関係を、整理してみました

f:id:chuumeikun:20191110004902j:plain

松平宗矩は、将軍吉宗の指示で、福井藩主になったそうですが、勝姫との婚姻も、かかわっているのかもと思いました 毛利十一代史には、数年まえに、内縁関係にあった勝姫が、病気になったことが書かれていました

今朝は山口県北浦だけ雨

夜明け前から、雨が降り始めました

f:id:chuumeikun:20191109181950j:plain

昨日の予報では、月までは晴のはずで、そのつもりで、昨日は、除草剤をまきました

f:id:chuumeikun:20191109181928j:plain

むだなことになってしまいました 雨雲を確認しました

f:id:chuumeikun:20191109182301j:plain

不思議な天気です 山口県北浦だけ、雨雲がかかっています 長門市は、強い雨です

f:id:chuumeikun:20191109182525j:plain

今日は、地区墓地の周辺を草刈りしました

f:id:chuumeikun:20191109182619j:plain

以前、ここら辺に生えていたキクバヒヨドリかも、と葉を見ましたが、腺点がありません 残念

f:id:chuumeikun:20191109182836j:plain

びわの木が、部分的に枯れています 垣根のイヌマキを枯らすために、除草剤をまきましたが、強すぎたようです