暖地性サクランボの実がふくらみました 暖かいので、どんどん膨らんでいくようです
サトウニシキの花が咲きました でも、受粉用のナポレオンは、堅い蕾です 結実は無理みたい
シダレモモの花が、めいっぱい咲いています 鉢から地におろして、元気になりました あと3鉢ありましたが、コガネムシで枯らしてしまいました
これは、白のシダレモモですが、親は、紅白の桃です 去年、初めて実をつけました
これが、はなももの親です 小学校のときの恩師K先生から、苗木をいただきました 去年も書きましたが、いろんな花の遺伝子をもっているようです
これは、その子です 赤い花だけ咲きます
これも、子で、赤い花だけ咲きます
この子は、紅白が混じって咲きます
この子も、紅白が混じって咲きます 親桃は、まだまだ実がなるので、これから、いろんな苗木が楽しめそうです
今日は、黒米の種まきをしました 楽しめる程度に栽培します