
シュレーゲルアオガエルのおたまを、洗面器で育てています

だいぶ大きくなりました 数も10匹以上いるようです 洗面器のふちについたこけを食べているみたいです ボウフラも、こけをなめているように見えます




家のまわりに、ホタルブクロが咲いています なぜか、白と赤が、分かれています

畑のハナショウブが咲きました 今、全国、あちこちの、ハナショウブの花が紹介されています

カキツバタの筋は白、ハナショウブのは黄色 覚えやすい見分け方です カキツバタとは、開花時期もずれているようです


今年は、梅がたくさんなりました こんなになったのは、初めてです

少し、梅酒にしました

先のとがったもので、りゅうず、へたを取って、水洗いします


梅と砂糖を、交互に入れます


これで、砂糖は、丁度1キロでした


果実酒を、いっぱいまで入れます

外から空気が入らないように、ラップをします

ふたのふちを、セロテープでまきます

ふたに、日付をかいておきます

これは、以前作ったもので、一度もふたを開けていません よくもつものです
たくさん作っておくと、お遣い物にもできます