チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

ヤブマオとナガバヤブマオ

長門で、よく見かけるヤブマオの仲間が、4種類あります ヤブマオ、ナガバヤブマオ、オニヤブマオ、メヤブマオ 私は、見分けに、自作手引書を使っています

f:id:chuumeikun:20160729033228j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033242j:plain

はじめに、ヤブマオです 山道沿い、川の斜面などで見られます

f:id:chuumeikun:20160729033314j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033328j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033342j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033402j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033422j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033447j:plain

ヤブマオの葉は、下は大きく丸く、上にいくにつれ、細長くなります 下は、オニヤブマオの形に似ています

f:id:chuumeikun:20160729033507j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033526j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033545j:plain

次に、ナガバヤブマオです

f:id:chuumeikun:20160729033616j:plain

海岸の葉は、少し厚く感じます

f:id:chuumeikun:20160729033637j:plain

山の中の葉は、薄く感じます

f:id:chuumeikun:20160729033702j:plain

ナガバヤブマオの葉は、下から上まで、細長く、同じ形をしています

f:id:chuumeikun:20160729033722j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033741j:plain

ヤブマオ(左)とナガバヤブマオ(右)を並べてみました

f:id:chuumeikun:20160729033801j:plain

f:id:chuumeikun:20160729033821j:plain

次回、オニヤブマオを紹介します

f:id:chuumeikun:20160729033844j:plain

昨日は、堤の前の山の草刈りをしました クヌギの幼木は、まだ、草より短く、切ってしまいそうでした 早く大きくなあれ

f:id:chuumeikun:20160729033902j:plain

穂が出たので、この電柱、電線に、スズメが、集まり始めました

f:id:chuumeikun:20160729033921j:plain

とりあえず、電柱の前に、網を追加しました