畑で、タチイヌノフグリ、オオイヌノフグリ、フラサバソウを見ることができます
タチイヌノフグリです 草取りをしていても気づかないくらい控えめな草です
晴れて気温が高くないと花は開かないようです
オオイヌノフグリです 2月ごろから咲き始めているので、花はもう終わりごろです
フラサバソウです この花もそろそろ終わりごろです
左オオイヌノフグリ 中タチイヌノフグリ 右フラサバソウ 実の付き方に違いがあります
昨日は青海島に行きました 風が強く大荒れでした 一昨日の強風のときは、もっとすごかったことでしょう
もうツクシタツナミソウが咲いていました 下の葉は丸いですが、上は長くなります シソバタツナミソウの変種だそうです 上の葉まで丸いものはまだ見つけていません