田の畔草刈りを、続けています

モリアオガエルの卵のような泡のかたまりを見つけました


去年もここに、泡がありましたが、シュレーゲルアオガエルの卵でした 泡は、となりの田んぼにもありました シュレーゲルアオガエルが棲息しているなんて、去年まで、全く知りませんでした トラクターで鋤くので、卵は近くの堤に移しておきました


黄色い花は、オオジシバリです 畔のオオジシバリは、去年より増えたような気がします 刈らずに、連休明けまで残しておきます


コオニタビラコ(七草ホトケノザ)も、たくさん生えていました これも、あるのに気づいたのは、3年位前です もう、10年もこの田をつくっているのに、気づきませんでした 最近は、ゆとりができたのかも