チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

モモチョッキリゾウムシのこと

f:id:chuumeikun:20180525191722j:plain

ヤマボウシの花が咲きました 植木鉢で買ったものが、こんなに大きな木になり、まだまだ大きくなりそうです

f:id:chuumeikun:20180525191742j:plain

今年は、ユスラウメもたくさんなりました 子供の頃は、近所にあって、ほしくてたまりませんでした こんなになっているのに、カラスは、食べにくいのか、来ません グミの方に行っています

袋をかけていないモモの様子を、みてみました 実は、卵大になりました

f:id:chuumeikun:20180525191801j:plain

枝が、途中で折れています

f:id:chuumeikun:20180525191821j:plain

実には、鼻が長い虫、ゾウムシがついていました

f:id:chuumeikun:20180525191839j:plain

家にあった図鑑で調べると、この虫のことがありました モモチョッキリゾウムシです よくこの名を考えたものです 

f:id:chuumeikun:20180525191857j:plain

家のキーウィは、お株しか生き残っていないと思っていたら、め花がありました お株は、切り除きました め株の苗木を買おうと思っていたので、なんだか、すごく得した感じです 

ブドウ栽培は、覆いがあった方がよいみたい

3本のブドウを植えていますが、先日の嵐で、外に出ていた枝は、しびれてしまいました

f:id:chuumeikun:20180524184138j:plain

f:id:chuumeikun:20180524184202j:plain

f:id:chuumeikun:20180524184219j:plain

ビニルの覆いの下のブドウ(中)は、どの木も大きな葉をつけています 花も大きい房になっています 外に出ている部分は、先日の寒い嵐で、葉がちりじりになって、花も変になってしまいました ここは、斜面で風がまともに当たるところなので、ブドウは、覆いをした方が安全みたいです

巨峰は、蕾のときに摘みました

f:id:chuumeikun:20180524184238j:plain

ベリーAは、今から花を摘みます

f:id:chuumeikun:20180524184255j:plain

これだけ全部実を残したら、とても小さい実になってしまうそうです

f:id:chuumeikun:20180524184313j:plain

新しく出た枝も、先を止めておきます 去年、放置しておいたら、狂ったのか、本枝が途中で枯れてしまいました 収穫はあてになりませんが、いろいろ工夫しながら、ブドウ栽培を楽しんでいます

イチジクの取り木

f:id:chuumeikun:20180523080645j:plain

イチジクの下の枝が、地面に垂れるように伸びていました 取り木に、することにしました

f:id:chuumeikun:20180523080703j:plain

枝下の土をけずって、針金で、枝を地面につけました

f:id:chuumeikun:20180523080721j:plain

枝の上に、土を盛りました

f:id:chuumeikun:20180523080737j:plain

土が流れないように、おもしをしました 2年後には、切り取って、植え変えられるようになる予定です

ソウメンウリの苗植え

f:id:chuumeikun:20180521193809j:plain

庭のウメの木に、メジロが5羽来ていました これは、毛が少なく、少し小さいようです 今年、巣だったばかりなのかな つつかれたようなメジロもいました

f:id:chuumeikun:20180521193834j:plain

f:id:chuumeikun:20180521193850j:plain

畑のグミが、どんどん色づいて、カラスもやって来るようになりました 今年は、たくさんなっているので、人の口にも、たくさん入りそうです

f:id:chuumeikun:20180521193907j:plain

やっと、ソウメンウリを植えました 

f:id:chuumeikun:20180521193926j:plain

ウリハムシの害を見込んで、1か所に3本植えました 一応、予防をしておきました

f:id:chuumeikun:20180521193941j:plain

今日は、きれいな青空でした 遠くは、かすんでいましたが、青海島から、見島が見えました

モリアオガエルの産卵

f:id:chuumeikun:20180519153651j:plain

堤で、モリアオガエルが、そろそろ産卵すると思い、堤前の草刈りをしました

f:id:chuumeikun:20180519153807j:plain

木が大きくなったら、下草が生えなくなると思い、植えたビワが、今年初めて実をつけました カラスが、ここで食べてくれたら、家の前まで来なくなっていいかな

f:id:chuumeikun:20180519154013j:plain

クサイチゴが、食べごろになっていました 数個食べました 子供のころは、探し歩いて、食べていたなあ

f:id:chuumeikun:20180519154143j:plain

堤の前には、ウツギが大きくなって、花が咲いていました

f:id:chuumeikun:20180519154255j:plain

モリアオガエルの卵がありました 去年より、少し早いようです まだ、大合唱も聞いていないし、これから、たくさん産むのかも

f:id:chuumeikun:20180519154427j:plain

一昨年、畑の隅にあるキーウィを、雄株と雌株の区別つけるために、切り分けました 去年は花が咲きませんでしたが、今年、つぼみがたくさんできて、楽しみにしていました

f:id:chuumeikun:20180519154716j:plain

でも、よく見ると、両方、雄花でした 生き残っていたのは、お株だけでした 残念 左の株を切って、め株を植えようかな かわいそうだけど

下関市地吉の安徳天皇の墓と長門市沢江の漁師のこと

下関市豊田町地吉に、安徳天皇御陵墓伝説地(天皇様)があります

f:id:chuumeikun:20180518003551j:plain

f:id:chuumeikun:20180518003610j:plain

ここに埋葬されている安徳天皇の御尊体は、長門市三隅沢江の漁師が、網で引き揚げたという言い伝えが残っています(風土注進案、前大津、地吉村)

f:id:chuumeikun:20180518003825j:plain

f:id:chuumeikun:20180518003917j:plain

三隅町史を参考に、その昔話をまとめてみました

f:id:chuumeikun:20180518004020j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004050j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004110j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004132j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004214j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004235j:plain

f:id:chuumeikun:20180518004300j:plain

沢江の人は、安徳天皇の祭礼に参加し、大正時代まで幟(のぼり)の世話をしていたようです 40年前のことですが、豊田町では、神崎さんという方が、お世話をされていたように思います 今から800年以上も前のことですが、こうして、何らかの形で伝わっていることは、すごいと思います

注進案の植物、萩、河島庄の花草2の2

天保の書、防長風土注進案の植物について、調べています

f:id:chuumeikun:20180517135347j:plain

f:id:chuumeikun:20180517135408j:plain

今回は、萩、河島庄の花草の続きです

f:id:chuumeikun:20180517135456j:plain

f:id:chuumeikun:20180517135517j:plain

カンゾウの仲間は、この辺りでは、ヤブカンゾウがよく見られます

f:id:chuumeikun:20180517135538j:plain

近頃は、園芸種が、よく植えれているようです

f:id:chuumeikun:20180517135754j:plain

f:id:chuumeikun:20180517135810j:plain

畑のスイカが順調に育っていると思ったら、なんと、ウリハムシの被害を受けていました

f:id:chuumeikun:20180517135831j:plain

まだ、ソウメンウリを植えていないので、スイカがえじきになってしまいました

f:id:chuumeikun:20180517135847j:plain

去年もカラスにつつかれたので、カラスよけの網を張りました 実がついたら、糸を張ります

f:id:chuumeikun:20180517135904j:plain

やっと巨峰の花が、咲き始めました つぼみの時期が長かったので、ちょっと心配でしたが、まずは、安心です ベリーAとシャインマスカットは、まだ、咲きそうもありません