チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

忠蔵さんの農民日記p57、御米蔵葺替(おこめぐらふきかえ)

f:id:chuumeikun:20200926193821j:plain

自作本の紹介をしています 今日は、御米蔵葺替のことです 生島村には、茅葺屋根の御米蔵がありました

f:id:chuumeikun:20200926193947j:plain

f:id:chuumeikun:20200926194002j:plain

f:id:chuumeikun:20200926194017j:plain

茅葺屋根の建物は、葺き替えが大変で、その材料は、共有山から出していたようです

忠蔵さんは、畔頭(くろがしら)になったとき、御米蔵の関係物を引き継いでいたようです

f:id:chuumeikun:20200926194232j:plain

f:id:chuumeikun:20200926194246j:plain

米蔵には、年貢が納められますが、その重要命令が、春定皆済一紙、名寄帳です

f:id:chuumeikun:20200926194513j:plain

代官所から示された年貢、石高の帳面がありました

f:id:chuumeikun:20200926194611j:plain

f:id:chuumeikun:20200926194627j:plain

生島村の住人全員が分かる記録が、何枚かあり、当時の様子がよく分かります 名前は、代々ほぼ同じ名で受け継いでいます