チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

ヨメナとノコンギクのこと

f:id:chuumeikun:20160715031107j:plain

長門の道沿いで、よく似た、ヨメナノコンギクが、見られます 2つの区別は、冠毛の有無を見るのが、確実です ヨメナは、初夏から、咲き始めます ノコンギクは、初秋から、咲き始めます ノコンギクの葉巾が、1cm以下のものを、ホソバコンギクといい、長門では、向津具にあるようです(山口県植物誌) 

はじめに、ヨメナです

f:id:chuumeikun:20160715031823j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031838j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031850j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031906j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031922j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031935j:plain

f:id:chuumeikun:20160715031953j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032110j:plain

ヨメナは、冠毛がないので、花が取れると、実がつまっているのが見えます

次は、ノコンギクです

f:id:chuumeikun:20160715032248j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032314j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032328j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032346j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032401j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032413j:plain

ノコンギクは、花が枯れると、冠毛が見えてきます

ヨメナノコンギクを、並べてみました

f:id:chuumeikun:20160715032505j:plain

ノコンギク 右ヨメナ

f:id:chuumeikun:20160715032518j:plain

ノコンギク 下ヨメナ

f:id:chuumeikun:20160715032530j:plain

ノコンギク 右ヨメナ 葉を比べると、ヨメナは、若菜が食べられるというのが、なんとなく分かります

f:id:chuumeikun:20160715032542j:plain

f:id:chuumeikun:20160715032600j:plain

穂肥をまかなくてはいけないので、上の田の草取りをしました 昨日は、点線部分、 けぁーさ、取れませんでした 無農薬栽培って、大変でしょうね