チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

シラカシとウラジロガシとアメリカアゼナの花のこと

シラカシとウラジロガシは、長門の山で普通に見られ、コナラやアラカシのように、どんぐりがなります

f:id:chuumeikun:20160915152237j:plain

はじめに、シラカシです

f:id:chuumeikun:20160915152303j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152315j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152326j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152338j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152348j:plain

次に、ウラジロガシです

f:id:chuumeikun:20160915152412j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152426j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152438j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152453j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152519j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152537j:plain

2つを並べてみました

f:id:chuumeikun:20160915152610j:plain

左ウラジロガシ 右シラカシ 葉の裏の色と鋸歯に、違いがあります

f:id:chuumeikun:20160915152717j:plain

昨日、やっと、鉢のアメリカアゼナの花が咲きました ずっと閉鎖花でした

f:id:chuumeikun:20160915152805j:plain

アゼナの葉は、鋸歯がありません 右アメリカアゼナは、赤みを帯びています 畑のものです

f:id:chuumeikun:20160915152929j:plain

昨日、午前中、マンゲツモチをこぎました 終わったら雨が降り出しました ラッキーでした

f:id:chuumeikun:20160915152941j:plain

f:id:chuumeikun:20160915152953j:plain

左マンゲツモチ 右コシヒカリ コシヒカリのわらで、注連縄をつくると、ひげがたくさんでます 穂が葉より長いためだと思います この辺りでは、もちわらで、注連縄を作っていますが、よそでは、どうでしょうか