チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

長門市三隅、美祢市嘉万境、大水峠のお地蔵さま

長門市三隅と美祢市嘉万の境に、大水峠トンネルがあります 地図には、山の上に昔の道があり、峠が、大水峠となっています

その峠に行ってみました

f:id:chuumeikun:20180217194644j:plain

今日は、風がありましたが、とてもよい天気でした

f:id:chuumeikun:20180217194705j:plain

天井山がくっきり見えます 今日は、途中の大水峠まで登ります

f:id:chuumeikun:20180217194722j:plain

車は、県道大水峠トンネル入り口の駐車場にとめました 南に、桂木山が見えます

f:id:chuumeikun:20180217194737j:plain

林道を登ると、いくつかの砂防ダムに、出会います

f:id:chuumeikun:20180217194754j:plain

林道には、竹が倒れて、じゃまをしています 今日は、これを切るために、鋸を持ってきました

f:id:chuumeikun:20180217194809j:plain

f:id:chuumeikun:20180217194824j:plain

これで、しばらくは、大丈夫でしょう

f:id:chuumeikun:20180217194840j:plain

林道を登っていると、左に、上がる小道に出あいます いくつかテープがつけてあります 天井山、権現山尾根筋にあがる登山道の入り口です 駐車場からここまで、20分位です

f:id:chuumeikun:20180217194854j:plain

f:id:chuumeikun:20180217194907j:plain

私も、ひとつ、目印をつけておきました ヤマコウバシの押葉です

f:id:chuumeikun:20180217194924j:plain

登り口から、5分位で、尾根頂上、大水峠につきました ここまでは、とても、分かりやすい道でした 東側に、お地蔵様があります 

f:id:chuumeikun:20180217194945j:plain

峠から西側、天井山側に、少し歩いてみました 雑木が高く、視界はほとんどありませんが、かすかに、港が見えました 仙崎の町です 海に突き出たものは、石灰石を運ぶベルトコンベヤーです 向こうに、青海島、その手前に、王子山が見えます

f:id:chuumeikun:20180217195006j:plain

f:id:chuumeikun:20180217195024j:plain

石がごろごろして、歩きにくく、分かりにくい道でした テープがあったので、その近くに、ヤマコウバシのしおりをつけておきました

今日は、ここまでの下見で、峠にもどりました

f:id:chuumeikun:20180217195042j:plain

峠のお地蔵様には、ハナシバ(シキミ)が、供えてありました 

f:id:chuumeikun:20180217195058j:plain

台座には、「寄進」「明治二十九年」(多分)という文字が見えます

f:id:chuumeikun:20180217195115j:plain

「十一月十三日」と、名前のようなものがあります このお地蔵様について、知りたくなりました

麓にもどって、地元の人から、「今も数人で、お世話されています。90歳位の方が、よくご存知です」と、教えていただきました その方に、今日は、お会いできませんでしたが、話を聞くのが楽しみです