チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

赤い実、モチノキ、シロタブ、カナクギノキ

秋、道に、赤い実が落ちていることがあります

f:id:chuumeikun:20171110045059j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045115j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045131j:plain

種は、切り分けたすいかの形をしています これは、モチノキの実でした

f:id:chuumeikun:20171110045332j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045349j:plain

モチノキは、長門では、海岸近くに多く、青海島でよく見られます

秋、シロタブも赤い実をつけています

f:id:chuumeikun:20171110045523j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045538j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045557j:plain

シロタブの種は、球形です

f:id:chuumeikun:20171110045612j:plain

このシロタブの木は、薄茶色をしています

シロタブ左とモチノキ右を並べてみました

f:id:chuumeikun:20171110045626j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045640j:plain

実の大きさが同じくらいなので、割ってみると、木の名前が確かになります

山を歩くと、カナクギノキの実が落ちていることがあります

f:id:chuumeikun:20171110045654j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045708j:plain

f:id:chuumeikun:20171110045724j:plain

カナクギノキの幹は、年を取ると、赤くカサカサになります

山道を歩くと、落ちた木の実を目にすることがよくあります 実を割って、種まで写真を取っておくと、名前を調べるのに便利です