チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

ニワホコリとスズメノカタビラと受粉のこと

ニワホコリとスズメノカタビラは、畑にはびこるので、嫌われものです

はじめに、ニワホコリです 夏から秋にかけて、一斉に出ます

f:id:chuumeikun:20160628001032j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001047j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001104j:plain

次は、スズメノカタビラです 秋から春にかけて、畑に生え、ぬこうとしても、すぐちぎれるので、やっかいです

f:id:chuumeikun:20160628001123j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001139j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001200j:plain

ニワホコリ(左)とスズメノカタビラ(右)を、並べてみました

f:id:chuumeikun:20160628001216j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001232j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001248j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001307j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001322j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001341j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001356j:plain

f:id:chuumeikun:20160628001412j:plain

名前を知っていると、多少親近感があり、草取りも、少し楽になります

畑のスイカは、もう8個とまりましたが、ソウメンウリは、ただ今、ゼロです

f:id:chuumeikun:20160628001433j:plain

実らないものは、花がもげ、実は、黄色くなって腐ります 多分、雨が続いているせいでしょう 雨にぬれたときの、花粉の状態を紹介します

f:id:chuumeikun:20160628001451j:plain

学生時代、44年前、1万円で買った中古品です 当時の府外出身者入学金の半額、月謝10ケ月分、県立高校の月謝5ケ月分 

f:id:chuumeikun:20160628001509j:plain

ソウメンウリの花粉です 10×10にして、デジカメで撮りました

f:id:chuumeikun:20160628001525j:plain

水を垂らすと、色が薄くなりました 水を吸い込んだようです

f:id:chuumeikun:20160628001540j:plain

そして、中身が吹き出ました

f:id:chuumeikun:20160628001558j:plain

ふくらんだ風船が、しぼんでいくようです 雨に触れると、こうして、花粉が、だめになってしまいます 砂糖水だと、花粉管がのびるのが、観察できます

スイカも確認します

f:id:chuumeikun:20160628001625j:plain

スイカのおしべ、やくの部分です 小さい方がスイカの花粉です 大きい方は、ソウメンウリです 昼にとったので、隣の畝のソウメンウリの花粉を、すでに、虫が運んでいたようです

f:id:chuumeikun:20160628001734j:plain

小さい方がスイカ、大きい方がソウメンウリです スイカの花は、小さいですが、花粉も小さいです

f:id:chuumeikun:20160628001753j:plain

水をつけると、色が薄くなりました ふくらんできました

f:id:chuumeikun:20160628001817j:plain

そして、破裂しました スイカも、同じく、雨にあたると、受粉機能を失います 

f:id:chuumeikun:20160628001837j:plain

昨日、一昨日と晴れたので、人工授粉をしました アリが、甘い汁をなめに来ています

f:id:chuumeikun:20160628001857j:plain

一昨日、受粉したものです 昨日の朝、もう効果が出ていました 一喜一憂 これも、田舎暮らしの楽しみですね