チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

モチノキの樹皮でとりもちづくり

金子みすゞさんは、詩「空屋敷の石」で、とりもちのことを書いています

f:id:chuumeikun:20170612000342j:plain

空家の庭石の上で、とりもちを作っていたようです 

私も、子供の頃、夏休みに川で作ったことがあります

とりもちは、モチノキの樹皮で作ります 

f:id:chuumeikun:20170612000404j:plain

モチノキは、長門地方では、よく見られ、赤い実がなります

f:id:chuumeikun:20170612000418j:plain

樹皮は、灰色で、この皮をけずりとって、使います 

f:id:chuumeikun:20170612000434j:plain

とりもちづくりは、夏がよいそうです 今の時期できるか、少しけずって、確かめてみることにしました

f:id:chuumeikun:20170612000448j:plain

f:id:chuumeikun:20170612000502j:plain

皮を、石か金づちで、たたきつぶします

f:id:chuumeikun:20170612000522j:plain

f:id:chuumeikun:20170612000547j:plain

しばらくつぶしていくと、糸をひくようになりました これなら、いけそうです

f:id:chuumeikun:20170612000604j:plain

かたまりができました まだ途中ですが、くずをのけることにしました

f:id:chuumeikun:20170612000620j:plain

手につくと大変なことになるので、箸を使って洗います

f:id:chuumeikun:20170612000634j:plain

ほんの少しですが、とりもちができました みすゞさんは、杉の実鉄砲で遊んでいたし、とりもちも作っていたなんて、すごいですね

クロガネモチやネズミモチの樹皮でも、とりもちができるようなので、今度試してみようと思います