チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

萩城の料理3、御上りそうめん

7本植えたユズキチですが、つなぎ目をカミキリムシに食べられて枯れ、とうとう3本になってしまいました そのうちの1本も黄色くなっていましたが、やっと新芽がでました

これで新芽が増えてくれれば安心です 今度は、カミキリに食害されないようにしなくては

今、萩城にあった文化文政時代の算用方賄帳を紹介しています お姫様女中衆が食べた料理のことが書かれています

この字はかなりくずれています 手紙と同様、お互いに内容が分かっているときは、ミミズで読めません 金川七兵衛さんが担当しているので、多分どれも金川さんだと思います 鶴の字はいろいろです 女中部屋は、鶴、桔梗、扇、菊、蔦印がありました

そうめんは、七夕やお盆に食べられたそうです

そうめんの値段は、けっこう高いのではないかと思いました 忠蔵さんの日記で、値段を比べてみました 農民の日役は安いです 日役米7合5勺ということもあったそうです 

余談ですが、子供のころ、1ドル360円だったことを思い出します 「車のハンドルの値段は」とよく言っていました 現在は、日本の人件費が高すぎ?