チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

長門の木類、ヤマモモ、楊梅、山楊のこと

天保の書、注進案、先・前大津、木類の中に、楊梅(ヤマモモ)の名が、深川村、俵山村、渋木村、真木村、向津具村、津黄村、後畑村、角山村、阿川村、神田下村にあります

f:id:chuumeikun:20161215085705j:plain

f:id:chuumeikun:20161215085724j:plain

日置上村、日置下村、蔵小田村、河原村、新別名村、久富村には、楊梅がないかわりに、山楊の名があります 長門の山中には、ヤマモモが至る所で見られるので、これも、ヤマモモではないかと思います

f:id:chuumeikun:20161215090053j:plain

f:id:chuumeikun:20161215090105j:plain

ヤマモモのめ花です

f:id:chuumeikun:20161215090116j:plain

ヤマモモのお花です こちらには、実はなりません

f:id:chuumeikun:20161215090129j:plain

f:id:chuumeikun:20161215090142j:plain

これは、畑の角にあるヤマモモです 実が少し大きいので、子どものころは、たくさんの子供が登って実を採っていました ヤマモモの実を食べる子は、今はいないでしょうね

f:id:chuumeikun:20161215090156j:plain

畑に植えている栽培品種で、実は大きいです

f:id:chuumeikun:20161215090207j:plain

f:id:chuumeikun:20161215090218j:plain

f:id:chuumeikun:20161215090233j:plain

f:id:chuumeikun:20161215090245j:plain

三隅生島にある源範頼の墓に、モッコクとヤマモモ(向こう側)があります ヤマモモは、薬草としても扱われ、俵山村に、楊梅、三隅村に、楊皮という名があります 昔から、ヤマモモは、大切にされて来たように思います