チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

忠蔵さんの農民日記p36、御鉢米(おはちまい)のこと

f:id:chuumeikun:20200531062350j:plain

自作本の紹介をしています 今日は、御鉢米(おはちまい)のことです 御鉢米は、葬儀のときに、なくなった人の家や、地下、お寺に渡します

f:id:chuumeikun:20200531062836j:plain

f:id:chuumeikun:20200531062852j:plain

f:id:chuumeikun:20200531062905j:plain

葬儀の時のお斎は、地下、組の女性が作りました 食事を作る場所を確保するので、物をのけたり掃除をしたり、たいへんでした 初七日の前夜、逮夜に、組の女性が来られ、その方にお礼として食事を出していました 地下とのつながりの強さが分かります 今は、もう、そのようなことはしないようになりました 

行事がなくなると、経験したことのない人は、過去の記録の意味が読み取れなくなることでしょう 古文書を読んでいて、なんのことだか意味不明なことが、よくあります 特に、年貢のことは、さっぱり分かりません 山口県文書館が頼りです

f:id:chuumeikun:20200531063725j:plain

ホタルブクロが咲き始めました

f:id:chuumeikun:20200531064129j:plain

ユスラウメが食べごろとなりました

f:id:chuumeikun:20200531064158j:plain

今日は、久しぶりの雨です 梅雨に入ったのかな