チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

ぶどうの花とつる

f:id:chuumeikun:20200502012149j:plain

昨日は、県内でも夏日、庭の温度計は、29度いっていました 信じられない暑さです

f:id:chuumeikun:20200502012258j:plain

タイワンツツジが、元気に咲いています

f:id:chuumeikun:20200502012336j:plain

去年、病気で弱っていた雨ざらしのシャインマスカットは、今年覆いをしたので、今のところ、とても元気です ただ、花は一つもありません

f:id:chuumeikun:20200502012506j:plain

左は、つるだけです 右には、花(つぼみ)があります つると花は、葉の反対側についています もとはおなじ生長点ですが、とちゅうから、つると花に分かれるそうです 学生時代、先生から教わり、つるを培地で育てたことがあります つるがやがてカルスになり、花に分化するとおもしろい でも、そんなに簡単にいくものではありません 簡単なら、とっくに、だれかが作っているはず

f:id:chuumeikun:20200502012922j:plain

もものサイトカイニンを調べるために、たばこのカルスを使っていました カルスも、培地の内容を変えると、やがて芽や葉ができてきます 不思議です 植物のアイピーエス細胞といったところでしょうか

ところで、コロナで、休校がまた伸びました 今年、孫が2人、1年入学で、どちらも長子で、親子でふんばっているようです 1年算数で、どんな学習があるのか、東書の指導書を見てみました

f:id:chuumeikun:20200502013514j:plain

自分が、1年生を担任したときのことを思い出すと、子供たちは、はじめて、たし算、ひき算という算数の世界に出会うことになります そのたす、ひくを自分の生活と結び付けて、イメージ化できると、これからもスムーズに、算数の世界を楽しめるように思います