チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

風土注進案の植物41俵山6、かくこう、こうじゅ、ていれきなど

天保の書、防長風土注進案の植物について調べています

f:id:chuumeikun:20171023003720j:plain

f:id:chuumeikun:20171023003742j:plain

f:id:chuumeikun:20171023003758j:plain

f:id:chuumeikun:20171023003824j:plain

f:id:chuumeikun:20171023003855j:plain

今回から、かいつまんで紹介します

1 カワミドリ

f:id:chuumeikun:20171023003918j:plain

2 ナギナタコウジュ

f:id:chuumeikun:20171023003937j:plain

カワミドリとナギナタコウジュは、長門でまだ写真が撮れていません

3 ネジアヤメ

f:id:chuumeikun:20171023003956j:plain

ネジアヤメは、あちこちの家で栽培されています

4 オランダガラシ クレソン

f:id:chuumeikun:20171023004012j:plain

f:id:chuumeikun:20171023004027j:plain

f:id:chuumeikun:20171023004044j:plain

長門地方では、クレソン・オランダガラシのことをテイラギとよんでいます 

5 オオバタネツケバナ

f:id:chuumeikun:20171023004102j:plain

地域の史料によると、オオバタネツケバナをテイラギとよんでいたようです オランダガラシが、日本に来るまでは、こちらがテイラギ・テイレキだったのでしょう

6 タネツケバナ

f:id:chuumeikun:20171023004124j:plain

7 イヌガラシ

f:id:chuumeikun:20171023004157j:plain

タネツケバナやイヌガラシも、テイレキと呼ばれているようです