チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

風土注進案の植物10大日比、青海2

天保の書、防長風土注進案の植物について調べています

f:id:chuumeikun:20170313185232j:plain

f:id:chuumeikun:20170313185254j:plain

今回は、大日比、青海のその2です

1 タブ

f:id:chuumeikun:20170313185920j:plain

2 ハナカ

f:id:chuumeikun:20170313185934j:plain

ハナガとは、阿武でイヌガシのことをさしているようです(山口県植物誌) 青海島では、見られないように思います  

f:id:chuumeikun:20170313185951j:plain

青海島では、ホソバタブが見られます このことではないかと思っています

3 椿 ヤブツバキ

f:id:chuumeikun:20170313190003j:plain

4 カイバ アカメガシワ

f:id:chuumeikun:20170313190015j:plain

カイバとは、アカメガシワのことです

5 灰ノ木 ハイノキ クロキ

f:id:chuumeikun:20170313190030j:plain

長門では、クロキのことをハイノキと言っているようです(山口県植物誌) ハイノキは、油谷、日置、俵山など、中国山地で見られます

6 川柳 ヨシノヤナギ

f:id:chuumeikun:20170313190043j:plain

青海湖には、ヨシノヤナギがありました 長門では、川に、このヤナギがたくさん生えています

7 楠 クスノキ

f:id:chuumeikun:20170313190057j:plain

クスノキは、学校や神社に大木が残っています

8 厚朴 ホオノキ

f:id:chuumeikun:20170313190109j:plain

近頃、ホオノキが山で見られなくなったように思います これは、俵山里山ステーション近くのものです

9 杉 スギ

f:id:chuumeikun:20170313190122j:plain

10 トベラ

 f:id:chuumeikun:20170313190136j:plain

トベラは、海岸に近い所でたくさん生えています 

次回も、大日比、青海のものを紹介します