チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

春の七草、ナズナ探し

家の近くで、春の七草ナズナ探しをしました

f:id:chuumeikun:20161226062932j:plain

f:id:chuumeikun:20161226062954j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063007j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063020j:plain

倉庫の前に作ったナズナ畑です 数本のナズナが育っていました 他の草がびっしり生えています 草取りをしなくては

f:id:chuumeikun:20161226063033j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063045j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063059j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063111j:plain

近くの畑の周りです ナズナがたくさん生えていました

f:id:chuumeikun:20161226063124j:plain

f:id:chuumeikun:20161226063135j:plain

農道のわきには、ポツリポツリと、ナズナがありました 数年前は、たくさんありました ナズナは、荒れ地で育ち、やがて、他の草に負けるのかもしれません

f:id:chuumeikun:20161226063151j:plain

これは、ムラサキサギゴケです ナズナと間違えて取りそうです

f:id:chuumeikun:20161226063210j:plain

天保の書、防長風風土注進案、渋木村に、ナズナ・薺の名があります 薺蒿とあるのは、ウハギ、ヨメナのことのようです 注進案には、一部ですが、こうして草の名が記録されているので、江戸時代の様子を想像できて、おもしろいです