チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

オオイヌタデとヤナギタデ(マタデ、ホンタデ)のこと

長門で、オオイヌタデが、道沿いや荒れ地で見られます ヤナギタデ(マタデ、ホンタデ)が、河原で見られます 

f:id:chuumeikun:20160926015131j:plain

はじめに、オオイヌタデです

f:id:chuumeikun:20160926015202j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015214j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015229j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015242j:plain

次に、ヤナギタデです

f:id:chuumeikun:20160926015307j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015321j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015334j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015347j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015401j:plain

天保の書、防長風土注進案、深川村、俵山村、渋木村に、蓼とあるのは、多分このヤナギタデ(マタデ、ホンタデ)のことだと思います

f:id:chuumeikun:20160926015421j:plain

モチの乾燥の続きが、半日かかりました その間、ぎんなんを拾いました 

f:id:chuumeikun:20160926015511j:plain

f:id:chuumeikun:20160926015436j:plain

午後、やっと籾すりにたどりつきました

f:id:chuumeikun:20160926015529j:plain

水分15% あまりはじけていません モチは、普通、水分13%まで落とすようですが、湿気のない保管庫に入れておくと、やがてはじけます 以前、湿気のあるところにおいて、かびが生えて大失敗したことがあります

f:id:chuumeikun:20160926015543j:plain

一畝で、50キロ 反では8俵 来年は、もう少し肥料を増やしてもいいかな 4月1日に種もみの消毒からはじめて、これで、米の世話が、完了 田舎じいは、これから、のんびり過ごせます