チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

オヒシバとメヒシバ

オヒシバとメヒシバ 形体の特徴からつけられたものと思われます どちらも、道沿い、畑、荒れ地で、よく見られます

はじめに、オヒシバです

f:id:chuumeikun:20160727140644j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140658j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140713j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140727j:plain

次に、メヒシバです

f:id:chuumeikun:20160727140742j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140812j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140827j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140844j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140902j:plain

2つを並べてみました 左オヒシバ 右メヒシバです

f:id:chuumeikun:20160727140915j:plain

f:id:chuumeikun:20160727140930j:plain

オヒシバは、すもうとりぐさ(各地)、かんざしぐさ(見島) メヒシバは、じしばり(各地)、かげぐさ(長門)、はたかり、はたがる(周防)などと、呼ばれています(山口県植物誌) どちらも、夏の困った雑草です

昨日は、久しぶりに、津和野の山奥へ、植物写真撮影に行きました 3種、追加することができました

はじめは、アカソです

f:id:chuumeikun:20160727140950j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141007j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141023j:plain

次は、クルマバナです

f:id:chuumeikun:20160727141038j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141116j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141128j:plain

最後は、ハマネナシカズラです

f:id:chuumeikun:20160727141145j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141159j:plain

f:id:chuumeikun:20160727141306j:plain

花柱は2本

f:id:chuumeikun:20160727141322j:plain

花筒内鱗片は、細裂しています 中国山地の真ん中あたりで、ハマネナシカズラとは、不思議です アメリカネナシカズラかも 確認しなくては