チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

ニガナとオオバナニガナ(ハナニガナ)の違いⅠ

今、長門の道端や田畑の畔で、ニガナやオオバナニガナ(ハナニガナ)が見られます この花の違いについて、図鑑では次のようになっています

f:id:chuumeikun:20160505001223j:plain

多少内容が異なるようです そこで、基本的な頭花の径で区別することにしています

次の写真は、生島の山道沿いのニガナです

f:id:chuumeikun:20160505001824j:plain

f:id:chuumeikun:20160505001842j:plain

f:id:chuumeikun:20160505001917j:plain

f:id:chuumeikun:20160505001938j:plain

f:id:chuumeikun:20160505002026j:plain

生島のニガナの頭花の径は1.5cm 舌状花は5つです

次は黄波戸の山道沿いのニガナです

f:id:chuumeikun:20160505002259j:plain

f:id:chuumeikun:20160505002426j:plain

黄波戸のニガナの舌状花も5つです

f:id:chuumeikun:20160505002552j:plain

f:id:chuumeikun:20160505002612j:plain

ニガナの葉は、深い切れ込みのあるものと長いスプーン状のものがあります

次の写真は、日置のオオバナニガナです

f:id:chuumeikun:20160505003102j:plain

f:id:chuumeikun:20160505003123j:plain

f:id:chuumeikun:20160505003146j:plain

f:id:chuumeikun:20160505003238j:plain

オオバナニガナの頭花の径は2cm 舌状花は8前後です

f:id:chuumeikun:20160505003454j:plain

f:id:chuumeikun:20160505003523j:plain

オオバナニガナの葉は、深い切れ込みのあるもの、鋸歯のあるもの、茎を抱くものといろいろです ニガナより全体的に大きいようです

これらの写真から、私なりの資料を作成しました

f:id:chuumeikun:20160505003918j:plain

頭花の径の大きさや舌状花の数にいろいろあります これについては、次回紹介します

f:id:chuumeikun:20160505004304j:plain

f:id:chuumeikun:20160505004323j:plain

f:id:chuumeikun:20160505004342j:plain

サクランボにカメムシがつかないように気をつけていましたが、うっかりです ほとんどカメムシに吸われてしまいました 来年こそは気を緩めないようにと