チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

青海島にルリハコベとヨツバハコベが

青海島の歩道上にルリハコベサクラソウ科)とヨツバハコベナデシコ科)がありました

ルリハコベは見島以来およそ40年ぶりです 山口県植物誌によると、島や海岸に分布しているようです 

f:id:chuumeikun:20160502044735j:plain

f:id:chuumeikun:20160502044751j:plain

f:id:chuumeikun:20160502044811j:plain

f:id:chuumeikun:20160502044826j:plain

花の色が鮮やかです 花が咲いていなかったら多分見逃していたでしょう

f:id:chuumeikun:20160502044858j:plain

f:id:chuumeikun:20160502044912j:plain

f:id:chuumeikun:20160502044926j:plain

f:id:chuumeikun:20160502045019j:plain

丸い実がなります ほかのサクラソウ科の実をみてみましょう

f:id:chuumeikun:20160502045105j:plain

オカトラノオの実です 丸

f:id:chuumeikun:20160502045140j:plain

ハマボッスの実です 丸

f:id:chuumeikun:20160502045212j:plain

コナスビの実です 丸 丸い実がなるようです

ヨツバハコベは、初めて見ました 帰化植物です 花が開いていないので、何回も歩いているのに、全く気付きませんでした 昭和47年山口県植物誌によると、長府と伊上の標本があるようです 昭和49年帰化植物圖鑑(長田武正)には、山口県三重県など数か所が記載されています 伊上の標本は、大澤春雄とあります 40年経っているので、もう、全国に広がっていることでしょう

f:id:chuumeikun:20160502050143j:plain

f:id:chuumeikun:20160502050341j:plain

f:id:chuumeikun:20160502050408j:plain

f:id:chuumeikun:20160502050429j:plain

f:id:chuumeikun:20160502050450j:plain

花がいつ咲くのか、植木鉢に植えて観察してみます

5月6日 追記

f:id:chuumeikun:20160506154751j:plain

f:id:chuumeikun:20160506154809j:plain

植木鉢のヨツバハコベの花が少し開きました 

f:id:chuumeikun:20160502050648j:plain

f:id:chuumeikun:20160502050710j:plain

昨日は山の草刈りをして、刈った草を畑につめました

f:id:chuumeikun:20160502050801j:plain

先日すいた上の田では、トノサマガエル夫婦がくつろいでいました

f:id:chuumeikun:20160502050850j:plain

竹で向きをかえても、そのまま仲良くしていました

f:id:chuumeikun:20160502050939j:plain

せっかくなので、水面から顔を出して写真を撮らせていただきました 幸せそうです