チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

アマドコロ、ミヤマナルコユリ、ナルコユリ

f:id:chuumeikun:20160426031308j:plain

f:id:chuumeikun:20160426031332j:plain

庭に斑入りナルコユリが咲いています でもこれはアマドコロとも言われているので、アマドコロ、ナルコユリ、ミヤマナルコユリを比べてみました

f:id:chuumeikun:20160426031610j:plain

花は似ていますが、ナルコユリには付け根にふくらみがあります 茎や地下茎にもそれぞれ特徴があります

f:id:chuumeikun:20160426032004j:plain

f:id:chuumeikun:20160426032026j:plain

アマドコロです 

f:id:chuumeikun:20160426041444j:plain

花の付け根にふくらみはありません

f:id:chuumeikun:20160426032134j:plain

アマドコロの地下茎は塊状ではありません

f:id:chuumeikun:20160426032404j:plain

生島のナルコユリです

f:id:chuumeikun:20160426040908j:plain

f:id:chuumeikun:20160426040927j:plain

ナルコユリの花の付け根にふくらみがあります

f:id:chuumeikun:20160426041021j:plain

実の付け根にふくらみがあります

f:id:chuumeikun:20160426032517j:plain

地下茎は塊状でつなかっています 茎が丸いためでしょうか、すぐたおれます

f:id:chuumeikun:20160426032709j:plain

f:id:chuumeikun:20160426032946j:plain

生島のミヤマナルコユリです

f:id:chuumeikun:20160426041125j:plain

花の付け根に白い部分があります

f:id:chuumeikun:20160426032806j:plain

地下茎が二段階になっています

f:id:chuumeikun:20160426033048j:plain

左斑入りナルコユリ 中アマドコロ 右ミヤマナルコユリ ミヤマナルコユリは葉柄の付け根が狭いです

f:id:chuumeikun:20160426031840j:plain

庭の斑入りナルコユリの花の付け根にはふくらみはありません

f:id:chuumeikun:20160426033430j:plain

地下茎に塊状ができていません 庭の斑入りナルコユリは、斑入りアマドコロのようです 疑問が一つ解けました

追記 令和5.5.14

f:id:chuumeikun:20160426033620j:plain

f:id:chuumeikun:20160426033559j:plain

青海島のホウロクイチゴ探しに行って帰り、遊覧船が通過していくのを見ました 長門は第二の人生を楽しむにはよいところです

f:id:chuumeikun:20160426033905j:plain

昨日は田に水をあててすきました