チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

三隅八幡様の捕鯨銛

f:id:chuumeikun:20160213031332j:plain

長門市三隅八幡宮です 4月と9月に祭りがあります 大昔は隣地区生島にありました

f:id:chuumeikun:20160213031641j:plain

ここに捕鯨の銛が奉納されています これに関することを先日初めて知りました

f:id:chuumeikun:20160213031942j:plain

萩博物館の清水先生が書かれた本です この中に銛のことがありました 奈古の岡十郎と三隅の山田桃作が、明治32年、仙崎に日本最初の近代式捕鯨会社(日本水産の前身)をつくりました ノルウェー式砲殺捕鯨で成功します

しかし、外国船も幕末から日本近海で鯨を大量にとってきたので、鯨は激減します そこで、ついに、昭和9年、日本水産が船団を組んで南氷洋に向けて出航 大洋漁業も昭和11年に行きます 長門、萩の人も多くいたことでしょう 未知の世界の大仕事です 八幡様に祈願した三隅村の人たちが、昭和12年、成果を上げて帰って来たことを感謝して奉納したのでしょうか

f:id:chuumeikun:20160213033452j:plain

祭り、初詣と何度も来ているのに気にもとめませんでしたが、先人の苦労に感謝です