チューメイくんの田舎ぐらし

定年退職後田舎ぐらしを始めました

長門市青海島、高山ハイク

長門市青海島の高山は、新春登山のために道が整美されたと聞いたので、久しぶりに登ってみることにしました

f:id:chuumeikun:20190312212843j:plain

f:id:chuumeikun:20190312212907j:plain

f:id:chuumeikun:20190312212929j:plain

f:id:chuumeikun:20190312212954j:plain

今日は、かすんでいましたが、とても広い視界でした

帰りは、本来の登山道を通ってみました

f:id:chuumeikun:20190312213134j:plain

この道も、とてもきれいにしてありました

道中、春の花を、見ることができました

f:id:chuumeikun:20190312213319j:plain

f:id:chuumeikun:20190312213343j:plain

f:id:chuumeikun:20190312213409j:plain

f:id:chuumeikun:20190312213444j:plain

f:id:chuumeikun:20190312213507j:plain

f:id:chuumeikun:20190312213532j:plain

今度は、かすみのない景色をおさめたいです

長州藩、忠蔵さんの農民日記77、屏風の中からも日記が

f:id:chuumeikun:20190311021736j:plain

ふすまに貼ってあった江戸時代の日記を整理しています 忠蔵さんが書いたものです

今日は、別の日記のことです

f:id:chuumeikun:20190311021830j:plain

漢詩の屏風をはぐってみると、忠蔵さんの日記がありました 漢詩をはずして、日記を全部取り出すことにしました

f:id:chuumeikun:20190311022028j:plain

ネットで調べると、漢詩は3つあることがわかりました 最後、一字ぬけていました

忠蔵さんの日記を、屏風の形で残したのでしょう そのいきさつを想像してみました

f:id:chuumeikun:20190311022243j:plain

f:id:chuumeikun:20190311022301j:plain

f:id:chuumeikun:20190311022323j:plain

f:id:chuumeikun:20190311022342j:plain

この屏風や日記のことは、祖母からも聞いていません いつしか、語り継ぐこともなくなって、今日にいたったのでしょう それにしても、よく見つかったものです

長州藩、忠蔵さんの農民日記76、畳へりのこと

f:id:chuumeikun:20190309214632j:plain

ふすまに貼ってあった江戸時代の日記を整理しています 今日は、畳へりのことです

f:id:chuumeikun:20190309214717j:plain

f:id:chuumeikun:20190309214748j:plain

忠蔵さんは、畳の修理をしたようです つのしまは、角島のことかと、調べましたが、分かりませんでした

f:id:chuumeikun:20190309215018j:plain

今朝は、よく冷え込みました さくらんぼは、たまりません おおいをして正解でした

東武国朝記巻十、6下総小金原御狩之事

f:id:chuumeikun:20190307234531j:plain

屏風の中の古文書を調べています 将軍吉宗のことが書いてあります

今日は、下総小金原で狩をしたことです

f:id:chuumeikun:20190307234713j:plain

f:id:chuumeikun:20190307234734j:plain

f:id:chuumeikun:20190307234758j:plain

吉宗は、先代のときに中止されていた狩を、訓練のために、大々的に行ったようです

参加人数、獲物数が半端ではありません ネットで公開されている資料と、少し数が違うようですが これを、だれが書いたのか、専門家の方は、分かるかもしれません

長州藩、忠蔵さんの農民日記75、荒と(砥石)のこと

ふすまに貼ってあった江戸時代の日記を整理しています

f:id:chuumeikun:20190306191819j:plain

今日は、荒とのことです 砥石のことだろうと思います

f:id:chuumeikun:20190306191942j:plain

残念ながら、値段がわかりません

f:id:chuumeikun:20190306192028j:plain

サクランボの花が咲き始めたので、おおいをかけました

f:id:chuumeikun:20190306192146j:plain

山かげで、遅霜がおりると、育ちはじめたさくらんぼが、くさってしまいます 山かげは、果物を育てるのに、苦労が多いです

毛利10代の子、姫様たちのこと、毛利11代史から

2月に、毛利10代の子、姫様たちのことを紹介しました

毛利11代史で、調べたことを紹介、訂正します

 

f:id:chuumeikun:20210408180646j:plain

f:id:chuumeikun:20190302082313j:plain

f:id:chuumeikun:20190302082337j:plain

毛利11代史には、出来事が詳しく書かれています 当2月の法事のことで、この品物が、文政4年のことだとわかりました

砂利を敷いたところから、いずれカヤが生えると思い、コンクリをはることにしました

f:id:chuumeikun:20190302082853j:plain

ところが、家にあったセメントは、かたまっていました 金槌でつぶしました

f:id:chuumeikun:20190302083007j:plain

f:id:chuumeikun:20190302083040j:plain

ここは、移した墓地のあとです コンクリをはったので、この先、安心です